
Cellion(セリオン)
世界初!*1 電池交換がいらない
置くだけ充電タイプ新登場
毎日を思いっきり楽しむ
信頼性の高い大容量リチウムイオン電池を備えたCellion™(セリオン)は、電池交換いらず。1回の充電で約26時間の連続装用が可能なので、突然電池切れになる心配がありません。本体は、防水・防塵対応の国際保護等級で最高のIP68(*2)を取得。瓶のように隙間のない密閉構造型補聴器です。

日常生活をパワーアップ
バッテリー残量はもう気にしない
優れたデザインに必要なのは、見た目の美しさだけではなく、形状と機能のインテリジェントなバランスです。セリオンは、世界で初めて、この2つのバランスを兼ね備えた充電用接触部のないリチウムイオン電池式補聴器です。
Cellionの充電式リチウムイオン電池は、ワイヤレス充電技術を採用しているため、面倒なバッテリー交換が必要ありません。充電器にCellion補聴器を置くだけで、あとはおまかせ。
充電器から持ち上げれば自動的にスイッチが入り、動作を開始します。無制限のストリーミング機能を備え、1回の充電で約26時間の連続装用が可能な補聴器は他にありません。充電不足が心配なときは、30分の追加充電でさらに7時間の使用が可能です。

本当の音を楽しむ
騒音が大きい場所や音質の悪い状況で会話を続けるには、集中力と労力が必要です。健聴の人でも聞きとりに集中すると疲れます。難聴者が会話を理解するには健聴者以上の集中力とエネルギーが必要であり、1日の終わりにはクタクタになるものです。
Cellionはこの問題にも取り組みました。最新のスピーチマスター機能を搭載したプライマックスは、ダブルピント調整で会話を強調し、雑音を抑制することにより、相手の言葉を聞き取りやすします。聞く労力は軽減され、どんな状況でも1日中聞いていて疲れにくくなります。

*1 リチウムイオン電池をワイヤレス充電する補聴器。2016年10月当社調べ
*2 完全防水ではありません
充電時のご注意
充電器や充電中の補聴器にチェーンやネックレス、クリップ、小銭、シャーペンの芯などの導電性のものを触れさせたり、載せたりしないでください。発熱によるやけどや故障の原因になります。
充電器が故障かな?と思ったら、まずはこちらをご確認ください
充電器に関するFAQ

アクセサリー
聞こえの体験をパーソナライズ
朝は子供たちを学校へ送り、友達とランチタイム。夜はテレビを観る……。聞く状況や会話は毎日さまざまです。音を直接耳にストリーミングし、補聴器をさりげなく調節できれば良いと思いませんか?
ストリーミング
Smart Connect
ワイヤレス補聴器を高品質のステレオヘッドフォンに変えるのは簡単です。スマートな多機能ボタン1個で、Smart Connectのオン/オフ、通話、聞こえのプログラム変更、あるいは音楽プレーヤー、テレビなどの音源を簡単に切り替えることができます。音量調節もシンプルで、補聴器の音量変更に手間がかかりません。


Smart Connect用アクセサリー

TVトランスミッター
TVトランスミッターは、テレビの音声をSmart Connect(スマートコネクト)に送ります。音声をワイヤレスで補聴器にストリーミングし、お気に入りの映画も存分に楽しむことができます。
イージーテックアプリ
さらに目立たず、利便性と可能性を拡大
イージーテックアプリにはイージーテックより機能が豊富なだけでなく、さりげなく使えるというメリットがあります。
イージーテックの機能を上回ることに加え、イージーテックアプリなら、スマートフォンで補聴器の状態確認、音声のストリーミング、リモコン操作が可能です。スマートフォンですべての調整ができるため、メール確認のようにさりげなく補聴器の設定を変更できます。

イージーテックアプリをダウンロード
リモートコントロール

Smart Remote
大きなボタンと読みやすいディスプレイを備えた薄型のSmart Remote (スマートリモート)なら、指の動きにくい方でも簡単に補聴器を操作できます。

ミニポケット
音量調節・プログラム切替をワンタッチで簡単操作!
超ミニサイズなのに、ボタンが大きくで使いやすい、かんたん・小型・使いやすいリモコンです。

アプリで補聴器を自由にコントロール
補聴器をコントロールできるアプリをあなたのスマートフォンに。音量切り替え、電池残量の確認など、Signia app(シグニア アプリ)で手元でスマートに補聴器の操作を。
Signia appの詳細はこちらiPhoneと補聴器のBluetooth接続方法は、Appleサポートページをご参考ください。
「Made for iPhone」補聴器を使う
https://support.apple.com/ja-jp/HT201466
「Made for iPhone」補聴器でライブ再生機能を使用する
https://support.apple.com/ja-jp/HT203990
耳鳴り

耳鳴り治療器機能を搭載
TRT(耳鳴り再訓練法)用の治療音(音響的ノイズ)により、耳鳴りの悩みに応えます。
耳鳴りの治療及び本機能の使用については、必ず耳鼻科専門医にご相談ください。
※TRT: Tinnitus Retraining Therapy
耳鳴りの詳細情報はこちら

シグニア補聴器は耳鳴り治療器機能を搭載
8割の方に効果があったと報告されている*1TRT(耳鳴り再訓練法)用の治療音(音響的ノイズ)を発生させることができます。
※耳鳴りの治療及び本機能の使用については、必ず耳鼻科専門医にご相談ください。
※耳鳴り治療器機能搭載の器種は当社最新カタログをご確認ください。
※TRT: Tinnitus Retraining Therapy
*1 関谷芳正、松田太志、高橋真理子他、耳鳴りに対する新しい治療法・TRT(療法)耳鼻臨床95:6;639~646、2002